量産型ZZガンダム 登場

■モビルスーツの特徴
・コスト600の汎用機
・ZZガンダムの量産化を目指した重武装MS
・ベース機からコア・ブロック・システムと可変機構を撤去、さらに各種武装が簡易化されている
ハイ・メガ・キャノンは性能が制限された簡易版ではあるが破格の火力を備え、さらに豊富なビーム兵器と各部に配置されたミサイル群を装備した、高火力かつ対応力の高さを誇る
・コストダウンが予定に届かず試作機4機が生産された段階で計画中止となったが、大型化が進むこの時代のMS開発の中で、多数の固定武装を持ち、高火力ながらも従来機に近いサイズまで本体を小型化することに成功している点は画期的と言える
・地上並びに宇宙への出撃が可能
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第20話望みの果て (2023/06/06)
- ヘイズル・アウスラ登場 (2023/06/01)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第19話一番じゃないやり方 (2023/05/31)
- MSN-04FF サザビー 登場 (2023/05/25)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第18話空っぽな私たち (2023/05/25)
- 量産型ZZガンダム 登場 (2023/05/23)
- ドルメル登場 (2023/05/17)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第17話大切なもの (2023/05/10)
- デスパーダ登場 (2023/05/10)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第16話機動戦士ガンダム 水星の魔女 (2023/05/02)
- シスクード登場 (2023/04/28)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第15話父と子と (2023/04/25)
- アレックス[C・A装備] 登場 (2023/04/25)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第14話彼女たちのネガイ (2023/04/19)
- ガンダム試作0号機 登場 (2023/04/13)