バトオペ2 今日の配信 ゲーム動画
▽実況あり
レート戦やると思うけど
これクイックだったかなと疑うくらいに考えてない人が多いなって思う・・・・
う~ん
レート戦とはなにか?考えたら解る
勝つために全力を尽くすのがレート戦なのであって
汎用機はバズ汎して強襲機は支援機狙い支援機は芋らず味方の作ったラインのすこし後ろで支援する
ただこれだけでいい
厳しいことを言えば奇想天外な発想いらないし
とがった性能もいらないのである
無駄な中継地取りや拠点爆破やクリアリング完全じゃないのにラインの押上るような行為は厳禁である
敵の圧力が弱まったら拠点爆破警戒したり
まして中継地の占領が戦場のラインの後方で起きたら厳戒態勢で拠点をみなきゃいけない
MS戦だけじゃないとはいえ
無駄に支援に頼ったり芋ったり
戦場に参加しないのはNG
特に率先して支援機乗る人に交戦距離がわかっていない人が多い
メインの武器が射程だと考えてほしいのと
メインでけじゃ火力の出ない機体は格闘ふりにいく必要がある
特に多いのがスナイパー系
今回の動画もジムシナが多いけど
格闘からのハメコンボとか使いこなす努力しないと火力はでない
レート戦やると思うけど
これクイックだったかなと疑うくらいに考えてない人が多いなって思う・・・・
う~ん
レート戦とはなにか?考えたら解る
勝つために全力を尽くすのがレート戦なのであって
汎用機はバズ汎して強襲機は支援機狙い支援機は芋らず味方の作ったラインのすこし後ろで支援する
ただこれだけでいい
厳しいことを言えば奇想天外な発想いらないし
とがった性能もいらないのである
無駄な中継地取りや拠点爆破やクリアリング完全じゃないのにラインの押上るような行為は厳禁である
敵の圧力が弱まったら拠点爆破警戒したり
まして中継地の占領が戦場のラインの後方で起きたら厳戒態勢で拠点をみなきゃいけない
MS戦だけじゃないとはいえ
無駄に支援に頼ったり芋ったり
戦場に参加しないのはNG
特に率先して支援機乗る人に交戦距離がわかっていない人が多い
メインの武器が射程だと考えてほしいのと
メインでけじゃ火力の出ない機体は格闘ふりにいく必要がある
特に多いのがスナイパー系
今回の動画もジムシナが多いけど
格闘からのハメコンボとか使いこなす努力しないと火力はでない
- 関連記事
-
- ローゼン・ズール登場 (2023/11/23)
- ドルメル・ドゥーエ 登場 (2023/11/17)
- ジェダキャノン登場 (2023/11/09)
- ジュリック登場 (2023/11/04)
- ディジェ・トラバーシア登場 (2023/10/27)
- メタル・スパイダー登場 (2023/10/19)
- ガザG登場 (2023/10/19)
- ギャプランTR-5登場 (2023/10/06)
- フルアーマーZZガンダム登場 (2023/09/28)
- アッグジン登場 (2023/09/21)
- ブルG【TB】登場 (2023/09/14)
- グール登場 (2023/09/07)
- ウーンドウォート (2023/09/06)
- ジム・ドミナンス[水中用装備] 登場、今回のアプデプレミアムサウンドパックの収録BGMがほしい (2023/08/24)
- 陸戦用百式改 (2023/08/17)