バトオペ2 アッグガイ登場!
2020年03月19日

■抽選配給期間
2020年3月19日(木) 14:00 より開始 [予定]
■新規追加物資
■ユニット
・★★ アッグガイ LV1~3 (地上専用機体、コスト250~)
■モビルスーツの特徴
・コスト250の強襲機
・ジャブロー攻略用に開発された特殊戦用MS群の1機で白兵戦用の機体
・格闘主兵装として「連装ヒート・ロッド」、副兵装として拘束力の高い「ヒート・ロッド[斉射]」を装備
・ステルスをはじめとする電子戦性能を軸とし、特徴的な兵装を使いこなせれば、優れた戦果が期待できる
いらなーーーーい
Z時代からどんどん遡ってるな
■ユニット関連の調整
■汎用タイプ
ガンダムMk-Ⅱ
機体性能 ・格闘補正「35」→「30」に調整(併せて他LVも調整)
リック・ディアス
機体性能 ・射撃補正「37」→「34」に調整
陸戦型ゲルググ(VD)
機体性能 ・LV1機体スキル「脚部特殊緩衝材LV1」を付与
・LV2機体スラスター「55」→「60」に上昇
・LV2機体スキル「脚部特殊緩衝材LV2」を付与
■強襲タイプ
アッガイ
機体性能 ・機体HP「8500」→「11000」に上昇(併せて他LVも上昇)
・スラスター「50」→「55」に上昇
・機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を付与
・機体スキル「頭部特殊緩衝材LV1」を付与
・左右移動、後退時の移動速度を上昇
・格闘攻撃同士の衝突判定を上昇
射撃主兵装 大口径頭部バルカン×4 ・よろけの蓄積値を上昇
・射撃時のブレを軽減
副兵装 腕部6連装ミサイル・ランチャー ・連射速度を上昇
・兵装使用後の硬直時間を軽減
イフリート改
機体性能 ・LV4機体HP「16250」→「17500」に上昇
・LV4機体スラスター「40」→「45」に上昇
・LV4機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
・LV4機体スキル「強制噴射装置LV1」を「LV2」に上昇
ガンダム5号機
機体性能 ・機体HP「14500」→「15500」に上昇(併せて他LVも上昇)
副兵装 ジャイアント・ガトリング ・LV2威力「131」→「150」に上昇(併せてLV3も上昇)
・兵装使用後の硬直時間を軽減
ガンダムピクシー
機体性能 ・LV3機体スラスター「45」→「55」に上昇
・LV3機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
ギャン
機体性能 ・LV3機体遠距離パーツスロット「3」→「7」に増加
・機体スキル「高性能AMBAC LV1」を付与
・地上において、後退時の移動速度を上昇
・高速移動時の速度を上昇
・旋回速度を上昇
・左右、下格闘の補正を上昇
格闘主兵装 ギャン用ビーム・サーベル ・兵装の切り替え時間を短縮
副兵装 ハイドボンブ ・射程「100」→「200」に上昇
・射撃時の弾速を上昇
グフ・カスタム
機体性能 ・LV4機体耐実弾補正「16」→「25」に上昇(併せてLV5も上昇)
・LV4機体耐ビーム補正「14」→「20」に上昇(併せてLV5も上昇)
・LV4機体スピード「130」→「135」に上昇(併せてLV5も上昇)
・LV4機体中距離パーツスロット「13」→「16」に増加(併せてLV5も増加)
・LV4機体遠距離パーツスロット「5」→「8」に増加(併せてLV5も増加)
・LV4以降の機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
・LV4以降の機体スキル「スラスター出力強化LV2」を付与
・旋回速度を上昇
フルアーマー・ガンダム【TB】
機体性能 ・機体HP「11000」→「14000」に上昇(併せて他LVも上昇)
・機体近距離パーツスロット「4」→「8」に増加(併せて他LVも増加)
・機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
・機体スキル「強制噴射装置LV1」を「LV2」に上昇
・格闘攻撃同士の衝突判定を上昇
・下格闘攻撃の補正を上昇
・格闘攻撃の連撃補正を上昇
射撃主兵装 2連装ビーム・ライフル【TB】 ・ヒート率「40」→「37」に減少
・射撃時の弾速を上昇
・兵装の切り替え時間を短縮
副兵装 左腕5連装ロケット・ランチャー ・射撃時の弾速を上昇
・兵装使用後の再使用時間を短縮
・兵装の切り替え時間を短縮
副兵装 6連装ミサイル・ポッド ・よろけの蓄積値を上昇
・連射速度を上昇
・兵装の切り替え時間を短縮
副兵装 ミサイル・ベイ ・威力「150」→「250」に上昇(併せて他LVも上昇)
・射程「200」→「450」に上昇
・射撃時の弾のブレを軽減
副兵装 大型ビーム砲 ・射撃時の弾速を上昇
・兵装使用後の硬直時間を軽減
・兵装の切り替え時間を短縮
ブルーディスティニー2号機
機体性能 ・LV3機体HP「14000」→「15000」に上昇(併せてLV4も上昇)
・LV3機体格闘補正「36」→「43」に上昇(併せてLV4も上昇)
・LV3以降の機体スラスター「45」→「50」に上昇
・LV3以降の機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
プロトタイプガンダム
機体性能 ・LV4機体HP「18250」→「18500」に上昇
・LV4機体耐実弾補正「18」→「22」に上昇
・LV4機体耐ビーム補正「16」→「20」に上昇
・LV4機体耐格闘補正「20」→「24」に上昇
・LV4機体スラスター「55」→「60」に上昇
・LV4機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
・LV4機体スキル「スラスター出力強化LV1」を付与
G-3ガンダム
機体性能 ・LV2機体HP「14750」→「15750」に上昇(併せてLV3も上昇)
・LV2機体中距離パーツスロット「17」→「18」に増加(併せてLV3も増加)
・LV2機体遠距離パーツスロット「4」→「7」に増加(併せてLV3も増加)
・機体スキル「緊急回避制御LV1」を付与
副兵装 ビーム・ライフル ・LV2威力「1260」→「1360」に上昇(併せてLV3も上昇)
・集束時間を短縮
・集束射撃時のヒート率を軽減
・通常/集束射撃時のよろけ蓄積値を上昇
■新規スキル「スラスター出力強化」
・LV1:高速移動時の速度が5増加する。
・LV2:高速移動時の速度が10増加する。
500は
フルアーマーガンダムFB強化するなら
サイコザクとかも調整ほしいなぁ
配布で初心者500持てるの少ないんだから・・・・
フルアーマーガンダム
ひさしぶりに使いたいな
グフカスは
ちょっと家かえったらさっそくつかってみっかな
新スキルにしたのがよくわからん
単純に機体はやくしたらいけないのかな?
あとG3緊急回避1!
ちょっと乗りたくなった
マークⅡとディアスに対して
どこまで戦えるようになったのか・・・・
■汎用タイプ
ガンダムMk-Ⅱ
機体性能 ・格闘補正「35」→「30」に調整(併せて他LVも調整)
リック・ディアス
機体性能 ・射撃補正「37」→「34」に調整
陸戦型ゲルググ(VD)
機体性能 ・LV1機体スキル「脚部特殊緩衝材LV1」を付与
・LV2機体スラスター「55」→「60」に上昇
・LV2機体スキル「脚部特殊緩衝材LV2」を付与
■強襲タイプ
アッガイ
機体性能 ・機体HP「8500」→「11000」に上昇(併せて他LVも上昇)
・スラスター「50」→「55」に上昇
・機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を付与
・機体スキル「頭部特殊緩衝材LV1」を付与
・左右移動、後退時の移動速度を上昇
・格闘攻撃同士の衝突判定を上昇
射撃主兵装 大口径頭部バルカン×4 ・よろけの蓄積値を上昇
・射撃時のブレを軽減
副兵装 腕部6連装ミサイル・ランチャー ・連射速度を上昇
・兵装使用後の硬直時間を軽減
イフリート改
機体性能 ・LV4機体HP「16250」→「17500」に上昇
・LV4機体スラスター「40」→「45」に上昇
・LV4機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
・LV4機体スキル「強制噴射装置LV1」を「LV2」に上昇
ガンダム5号機
機体性能 ・機体HP「14500」→「15500」に上昇(併せて他LVも上昇)
副兵装 ジャイアント・ガトリング ・LV2威力「131」→「150」に上昇(併せてLV3も上昇)
・兵装使用後の硬直時間を軽減
ガンダムピクシー
機体性能 ・LV3機体スラスター「45」→「55」に上昇
・LV3機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
ギャン
機体性能 ・LV3機体遠距離パーツスロット「3」→「7」に増加
・機体スキル「高性能AMBAC LV1」を付与
・地上において、後退時の移動速度を上昇
・高速移動時の速度を上昇
・旋回速度を上昇
・左右、下格闘の補正を上昇
格闘主兵装 ギャン用ビーム・サーベル ・兵装の切り替え時間を短縮
副兵装 ハイドボンブ ・射程「100」→「200」に上昇
・射撃時の弾速を上昇
グフ・カスタム
機体性能 ・LV4機体耐実弾補正「16」→「25」に上昇(併せてLV5も上昇)
・LV4機体耐ビーム補正「14」→「20」に上昇(併せてLV5も上昇)
・LV4機体スピード「130」→「135」に上昇(併せてLV5も上昇)
・LV4機体中距離パーツスロット「13」→「16」に増加(併せてLV5も増加)
・LV4機体遠距離パーツスロット「5」→「8」に増加(併せてLV5も増加)
・LV4以降の機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
・LV4以降の機体スキル「スラスター出力強化LV2」を付与
・旋回速度を上昇
フルアーマー・ガンダム【TB】
機体性能 ・機体HP「11000」→「14000」に上昇(併せて他LVも上昇)
・機体近距離パーツスロット「4」→「8」に増加(併せて他LVも増加)
・機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
・機体スキル「強制噴射装置LV1」を「LV2」に上昇
・格闘攻撃同士の衝突判定を上昇
・下格闘攻撃の補正を上昇
・格闘攻撃の連撃補正を上昇
射撃主兵装 2連装ビーム・ライフル【TB】 ・ヒート率「40」→「37」に減少
・射撃時の弾速を上昇
・兵装の切り替え時間を短縮
副兵装 左腕5連装ロケット・ランチャー ・射撃時の弾速を上昇
・兵装使用後の再使用時間を短縮
・兵装の切り替え時間を短縮
副兵装 6連装ミサイル・ポッド ・よろけの蓄積値を上昇
・連射速度を上昇
・兵装の切り替え時間を短縮
副兵装 ミサイル・ベイ ・威力「150」→「250」に上昇(併せて他LVも上昇)
・射程「200」→「450」に上昇
・射撃時の弾のブレを軽減
副兵装 大型ビーム砲 ・射撃時の弾速を上昇
・兵装使用後の硬直時間を軽減
・兵装の切り替え時間を短縮
ブルーディスティニー2号機
機体性能 ・LV3機体HP「14000」→「15000」に上昇(併せてLV4も上昇)
・LV3機体格闘補正「36」→「43」に上昇(併せてLV4も上昇)
・LV3以降の機体スラスター「45」→「50」に上昇
・LV3以降の機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
プロトタイプガンダム
機体性能 ・LV4機体HP「18250」→「18500」に上昇
・LV4機体耐実弾補正「18」→「22」に上昇
・LV4機体耐ビーム補正「16」→「20」に上昇
・LV4機体耐格闘補正「20」→「24」に上昇
・LV4機体スラスター「55」→「60」に上昇
・LV4機体スキル「マニューバーアーマーLV1」を「LV2」に上昇
・LV4機体スキル「スラスター出力強化LV1」を付与
G-3ガンダム
機体性能 ・LV2機体HP「14750」→「15750」に上昇(併せてLV3も上昇)
・LV2機体中距離パーツスロット「17」→「18」に増加(併せてLV3も増加)
・LV2機体遠距離パーツスロット「4」→「7」に増加(併せてLV3も増加)
・機体スキル「緊急回避制御LV1」を付与
副兵装 ビーム・ライフル ・LV2威力「1260」→「1360」に上昇(併せてLV3も上昇)
・集束時間を短縮
・集束射撃時のヒート率を軽減
・通常/集束射撃時のよろけ蓄積値を上昇
■新規スキル「スラスター出力強化」
・LV1:高速移動時の速度が5増加する。
・LV2:高速移動時の速度が10増加する。
500は
フルアーマーガンダムFB強化するなら
サイコザクとかも調整ほしいなぁ
配布で初心者500持てるの少ないんだから・・・・
フルアーマーガンダム
ひさしぶりに使いたいな
グフカスは
ちょっと家かえったらさっそくつかってみっかな
新スキルにしたのがよくわからん
単純に機体はやくしたらいけないのかな?
あとG3緊急回避1!
ちょっと乗りたくなった
マークⅡとディアスに対して
どこまで戦えるようになったのか・・・・
- 関連記事
-
- フルアーマーZZガンダム登場 (2023/09/28)
- アッグジン登場 (2023/09/21)
- ブルG【TB】登場 (2023/09/14)
- グール登場 (2023/09/07)
- ウーンドウォート (2023/09/06)
- ジム・ドミナンス[水中用装備] 登場、今回のアプデプレミアムサウンドパックの収録BGMがほしい (2023/08/24)
- 陸戦用百式改 (2023/08/17)
- サイコ・ドーガ 登場 (2023/08/10)
- ナイチンゲール 登場 (2023/08/03)
- 「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」Hi-νガンダム&ナイチンゲール|新機体参戦PV特別版 (2023/07/26)
- ジェガン重装型 (2023/07/21)
- ギラ・ドーガ改登場 (2023/07/13)
- 『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』ティザーPV (2023/07/07)
- リガズィード (2023/07/06)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第24話目一杯の祝福を君に (2023/07/04)