バトオペ2 宇宙500、550について ゲーム動画
夕方やった550レート戦
たまにサイコアザクLV1が2機いたりドムバラとかまでいる
結構新規の方が多いんだと思う
これ昨日の550
ベズンドワッジ、G3ガンダム、高機動ゲルググと厳しい
地上ならなんとかなるかもですが宇宙は厳しい

編成が厳しい・・・これwikiとかでよく500や550でこれは出すなとかいう意見出るのは仕方ないのかなとは思いますが
でも高コストで弱いMS出してはいけないというルールもない
宇宙の500以上コスト帯は高性能機ばかりで固めたら強い編成になる現状
バランスが悪いのです
ガチャやリサチケで取る機体が強すぎて初めて間もない人の配布MS等は
厳しい
いても6機中1機くらいなら許容されるかもですが
(一番上の動画のサムネの勝利画面にゲルググJとかいますが)

現状ジオングやGPシリーズやZ世代のリックディアスやらマークⅡ、百式、スパガン
強いです
DFFとかと違って編成がきまってからMS選ぶのもあって
そもそも安定しないんですよね・・・
弱い機体がいて敵にもいるならいいんですが
味方に弱い機体がいるのに敵側が強機体のみだったりすることも
ふつうのゲームなんで・・・orz
長くやってれば私のように無課金でも高性能機持ってるけど
はじめたばかりの人もいる
かといって出すなというのは横暴
結論レート戦は低コストでやったほうがよい
これは550で高性能機もってる人も含めてです
文句あるなら固定メンバー固めるか、やらないほうがよいです
350くらいが案外安定します
たまに550の高性能機好きなのがいるので出しますが
正直メンバ-MSが運なのでダメならできるだけ頑張ってダメでも仕方ないと思うの
なんか無制限のレート戦であれこれ出すなって言う人いますが
新規の人は聞き流していいです
ガチャでいいの出した人が出してない人にマウント取りに来てるだけですからw
わたしも試合でマウントしてやろうと出てるだけなのでw
機体調整あてにならないので
次回クイックかカスマでサイコザクとか配布MSでどこまでできるかやってみるのもいいかも
- 関連記事
-
- ハイザック・キャノン[増加装甲] 登場 (2022/06/23)
- シュツルム・ガルス登場※動画追記 (2022/06/16)
- 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2_ジム寒冷地仕様運用テスト ゲーム動画 (2022/06/14)
- バイアラン・イゾルデ登場 (2022/06/09)
- クシャトリヤ登場 (2022/06/02)
- 「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」,新機体としてモビルスーツ“クシャトリヤ”が近日追加 (2022/05/27)
- 新MS『デルタプラス』、まもなく参戦 (2022/05/26)
- ゼク・アイン[第1種兵装]登場 (2022/05/24)
- 【炎上】ガンダムゲーム、武器を一つガチャから出すのに50万円かかり炎上する (2022/05/15)
- ギラ・ズール(アンジェロ機)登場 (2022/05/12)
- リバウ登場 (2022/05/05)
- リゼル登場 (2022/04/28)
- リック・ディジェ改登場 (2022/04/21)
- リック・ドム[シュトゥッツァー]登場 (2022/04/14)
- FAガンダムMk-Ⅲ 登場 (2022/04/07)