バトオペ2 宇宙レートあげようと思ったけど下がったよね・・・
▼ここから宇宙レート戦
凸拠する強襲機に芋る支援機
キツイ・・・・
資源衛星は長距離戦の支援機は中継地の近くは入りにくいし入っても近距離キツイから
ある程度芋るのは仕方ないとは思うけど
このマップ支援なしか、出すにしても中距離で汎用と同伴する形で戦える量産型ガンキャノンかなぁって
思ったけど
強襲機からの攻撃から味方汎用が護衛が難しいから
コスト50低いけど空間戦闘用ジムキャノンのほうがいいなって思った
あとはジムスナカスタムかなぁって思った
汎用で出撃すると味方の支援強襲機に上記のような行動する人いが多いから自分が支援に乗ってみたけど
宇宙要塞と資源衛星マップは350帯出せる機体少ないと思う支援機
400からはまだマシだけど
- 関連記事
-
- フルアーマーZZガンダム登場 (2023/09/28)
- アッグジン登場 (2023/09/21)
- ブルG【TB】登場 (2023/09/14)
- グール登場 (2023/09/07)
- ウーンドウォート (2023/09/06)
- ジム・ドミナンス[水中用装備] 登場、今回のアプデプレミアムサウンドパックの収録BGMがほしい (2023/08/24)
- 陸戦用百式改 (2023/08/17)
- サイコ・ドーガ 登場 (2023/08/10)
- ナイチンゲール 登場 (2023/08/03)
- 「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」Hi-νガンダム&ナイチンゲール|新機体参戦PV特別版 (2023/07/26)
- ジェガン重装型 (2023/07/21)
- ギラ・ドーガ改登場 (2023/07/13)
- 『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』ティザーPV (2023/07/07)
- リガズィード (2023/07/06)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第24話目一杯の祝福を君に (2023/07/04)