バトオペ2 宇宙レートあげようと思ったけど下がったよね・・・
▼ここから宇宙レート戦
凸拠する強襲機に芋る支援機
キツイ・・・・
資源衛星は長距離戦の支援機は中継地の近くは入りにくいし入っても近距離キツイから
ある程度芋るのは仕方ないとは思うけど
このマップ支援なしか、出すにしても中距離で汎用と同伴する形で戦える量産型ガンキャノンかなぁって
思ったけど
強襲機からの攻撃から味方汎用が護衛が難しいから
コスト50低いけど空間戦闘用ジムキャノンのほうがいいなって思った
あとはジムスナカスタムかなぁって思った
汎用で出撃すると味方の支援強襲機に上記のような行動する人いが多いから自分が支援に乗ってみたけど
宇宙要塞と資源衛星マップは350帯出せる機体少ないと思う支援機
400からはまだマシだけど
- 関連記事
-
- 【炎上】ガンダムゲーム、武器を一つガチャから出すのに50万円かかり炎上する (2022/05/15)
- ギラ・ズール(アンジェロ機)登場 (2022/05/12)
- リバウ登場 (2022/05/05)
- リゼル登場 (2022/04/28)
- リック・ディジェ改登場 (2022/04/21)
- リック・ドム[シュトゥッツァー]登場 (2022/04/14)
- FAガンダムMk-Ⅲ 登場 (2022/04/07)
- ザクⅣ(IP)登場 (2022/03/31)
- ジェガン[エコーズ仕様]登場 (2022/03/24)
- バトオペ2レ-ト戦出していい機体ダメな機体個人的主観と立ち回り (2022/03/22)
- ゼー・ズール登場 (2022/03/17)
- ペイルライダーDⅡ登場 (2022/03/10)
- 強化型ZZガンダム登場 (2022/03/03)
- EWACジェガン登場 (2022/02/24)
- ジムⅢパワードFA登場 (2022/02/17)