バトオペ2 コスト450戦 ゲーム動画

ひさしぶりにサイコザクででたがボコボコだった・・・・・なんじゃこの試合・・・・(;´Д`)
枚数不足になってもここまでボコボコになるのもめずらしい
試合前のチャットでネモの人が話してたけどネモは弱いらしい
量産機だし無料配布MSだし・・・・
Z時代設定上コクピットのモニターが全方位モニターになってるんだからレーダーが広いのとかはデフォだとして
視界が広くなるようとかなんか
1年戦争時代のMSとなにか性能差があってもよいのにね
正直飛行型グフはそこまで環境に影響はしてないが
今後可変MSとかで空中戦とかあるのか気になる
ガンダムマークⅡ楽しみにしてる
あとキュベレイとかファンネルMSも
なんか機体性能差がほしいが対戦バランスは崩したくないというジレンマ
1年戦争の旧機体でZ時代のMSとも戦いたいのもある
1年戦争が題材だからバトオペをやっていたというのもある
1年戦争もの好むユーザーで賛否があるとも思う
Z時代を500以降に全部してくれてもいいと思うのよね
そういう風に考えるとネモはなんやねんになるんだけど
理想はコストで分けてネモ高性能化してコスト450以降にして
Z時代と差別化したらいい気もする
今後のZのガチャはコスト高いのになって
Zは600、ZZが700、ニュー800
みたいになってたいってもいいけど
多分そうなったとしても
各コストの戦場でマッチングできるほど人がいないのが問題になりそうだしマップの構造も問題になりそうだし
今後どうなっていくかなぁ・・・
- 関連記事
-
- ガンダム試作1号機[アクア装備] 登場 (2023/02/02)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 (2023/01/31)
- リゼルC型[DbU装備] (2023/01/26)
- シルバー・ヘイズ改 (2023/01/19)
- アドバンスド・ヘイズル (2023/01/12)
- 「モンスト」と「ガンダムシリーズ」がコラボ! (2023/01/05)
- ハイゼンスレイ登場 (2023/01/05)
- フェネクス【NT】登場 (2022/12/30)
- 『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』フェネクス【NT】参戦 参戦記念キャンペーン! (2022/12/28)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第11話地球の魔女 (2022/12/28)
- ジェスタ[シェザール隊仕様A] (2022/12/25)
- PS5/PS4『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』新機体紹介PV|ナラティブガンダム[B装備] (2022/12/15)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第10話巡る思い (2022/12/13)
- ジェスタ[シェザール隊仕様B]登場 (2022/12/08)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第9話あと一歩、キミに踏み出せたなら (2022/12/06)