バトオペ2 抽選配給ラインナップ更新 機体調整等

■抽選配給期間
2019年11月28日(木) 14:00 より開始 [予定]
■新規追加物資
・★★ ガンキャノン重装型タイプD LV1~2 (地上専用機体、コスト400~)
■モビルスーツの特徴
・コスト400の汎用機
・ガンキャノン重装型をベースに近・中距離戦における総合性能の強化と汎用化を図った機体
・優れた機体HPと装甲に加え、堅牢性を高めるスキルを多く搭載し、高い継戦能力を発揮する
・取り回しに優れた射撃兵装と、汎用化に向けた近接戦闘を補助するスキルの搭載で、優れた適応力が期待できる
その他追加物資
・★★★ フルアーマーガンダム LV3 (地上/宇宙両用機体、コスト550)
・★★★ ゲルググ・キャノン LV3 (地上/宇宙両用機体、コスト550)
■限定抽選配給期間
2019年11月28日(木) 14:00 ~ 2019年12月5日(木) 13:59 [予定]
■限定抽選配給内容
期間中、物資配給局で『限定抽選配給(1回/10回)』を要請できます。
限定抽選配給では、「フルアーマーガンダム&ゲルググ・キャノン」関連物資の抽選確率がアップしております。
■抽選確率アップの対象物資
■ユニット
・★★★ フルアーマーガンダム LV3 (地上/宇宙両用機体、コスト550)
・★★★ ゲルググ・キャノン LV3 (地上/宇宙両用機体、コスト550)
■主兵装
・★★★ 2連装ビーム・ライフル LV3
■ユニット関連の調整
■支援タイプ
ゲルググ・キャノン
機体性能 ・機体HP「16000」→「17000」に上昇(併せて他LVも上昇)
副兵装 肩部ビーム・キャノン ・射程距離「500」→「600」に上昇
・ヒット判定を拡大し命中させやすく改善
ユニット調整されようが
コストが550になろうと無制限に出番なさそうじゃない?
リサイクル窓口に交換物資を追加しました。
⇒ 追加物資の一部を紹介
■ユニット
・★★★G-3ガンダム LV3 を追加
・★★★高機動型ゲルググ(VG) LV1 を追加
■マーク
・★連邦軍マークA<赤> を追加
・★連邦軍マークA<黄> を追加
・★連邦軍マークA<白> を追加
■DP交換窓口に交換物資を追加しました。
⇒ 追加物資の一部を紹介
■ユニット
・★★★ガンダム LV3 を追加
・★★★先行量産型ゲルググ LV3 を追加
DP交換ガンダムだけ取ってないから取るか
「クランマッチ(βテスト)」を実施致します。

クランマッチ(βテスト)実施期間
2019年11月29日(金)20:00 ~ 2019年11月29日(金)21:59 [予定]
■クランマッチ(βテスト)報酬受け取り期間
2019年11月29日(金)22:30 ~ クランマッチ本開催まで [予定]
■クランマッチ(βテスト)レギュレーション
ルール :「ベーシック」
COST :「無制限」
MAP :「墜落跡地」
対象レーティング :「地上」
参加人数 :「6 vs 6」
■クランマッチとは
傭兵パイロットが所属する「P.M.U.」において、「クラン」同士で毎週行われる短期間ランキングイベントとなります。
開催回毎に出撃ルールが決められており、出撃することで得られる「CMP(クランマッチポイント)」の獲得量を競い合い、
CMPの獲得量によってクラン全体のランキングが発表され、上位に入賞することで特別な報酬をクランメンバー全員が獲得できます。


■新規要素
◎『クランマッチ』を実装しました。
⇒ クランマッチは、クラン同士で行う短期間ランキングイベントとなります。
◎戦闘中のオペレーターのボイスを追加しました。
◎戦闘中の簡易チャットを連続送信できる間隔を「5秒」から「7秒」に変更しました。
また、簡易チャットを一定時間内に連続で使用した場合、その戦闘中は簡易チャット使用に制限がかかるようになりました。
◎「廃墟都市」の調整を行いました。
⇒ 中継地点D付近の瓦礫の当たり判定を調整し、MSが引っかからないようにしました。
⇒ 両軍の拠点付近のビルの位置を調整し、隙間を無くしました。
◎クラン端末を操作した際の、クラン情報読み込み時間を短縮しました。
◎「アップデートファイルの配信」及び「開発便り」の更新があった際、
ゲーム内のお知らせから OPTIONSボタン でインフォメーションを確認できるようになりました。
◎スキル「フライトシステム」の説明文に、「フライトモード中は空中でのダメージリアクションが減衰する」表記を追加しました。
◎「カメラ・ガン」の武器アイコンを変更しました。
◎戦闘中の簡易チャットを連続送信できる間隔を「5秒」から「7秒」に変更しました。
また、簡易チャットを一定時間内に連続で使用した場合、その戦闘中は簡易チャット使用に制限がかかるようになりました。
◎「廃墟都市」の調整を行いました。
⇒ 中継地点D付近の瓦礫の当たり判定を調整し、MSが引っかからないようにしました。
⇒ 両軍の拠点付近のビルの位置を調整し、隙間を無くしました。
◎クラン端末を操作した際の、クラン情報読み込み時間を短縮しました。
◎「アップデートファイルの配信」及び「開発便り」の更新があった際、
ゲーム内のお知らせから OPTIONSボタン でインフォメーションを確認できるようになりました。
◎スキル「フライトシステム」の説明文に、「フライトモード中は空中でのダメージリアクションが減衰する」表記を追加しました。
◎「カメラ・ガン」の武器アイコンを変更しました。
- 関連記事
-
- アッグジン登場 (2023/09/21)
- ブルG【TB】登場 (2023/09/14)
- グール登場 (2023/09/07)
- ウーンドウォート (2023/09/06)
- ジム・ドミナンス[水中用装備] 登場、今回のアプデプレミアムサウンドパックの収録BGMがほしい (2023/08/24)
- 陸戦用百式改 (2023/08/17)
- サイコ・ドーガ 登場 (2023/08/10)
- ナイチンゲール 登場 (2023/08/03)
- 「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」Hi-νガンダム&ナイチンゲール|新機体参戦PV特別版 (2023/07/26)
- ジェガン重装型 (2023/07/21)
- ギラ・ドーガ改登場 (2023/07/13)
- 『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』ティザーPV (2023/07/07)
- リガズィード (2023/07/06)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第24話目一杯の祝福を君に (2023/07/04)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第23話譲れない優しさ (2023/06/30)